山の記録 2020年に登った山のまとめ 2020年は、18回登山に行きました。 ちなみに、4~7月の4か月間は新型コロナウイルスの拡大で外出自粛をしていたため、登山には行けませんでした。 それでは1月から振り返っていきましょう! 各登山で... 2021.01.13 山の記録
登山の知識&道具 山料理!山でカルボナーラを作ろう! 今回は、登山に便利で簡単に作れるカルボナーラの作り方を紹介するぞ! 出来上がりはこんな感じだ。 見た目はなかなかいい感じで、実に美味しそうだ。 材料は、以下の通り。だいたいの目安にし... 2021.01.08 登山の知識&道具
山の記録 笹尾根縦走!熊倉山から笹尾根経由で陣馬山へ! YAMAPの登山記録はこちら ヤマレコの登山記録はこちら 先日は、長野・山梨・埼玉の境界、甲武信ヶ岳に行ってきた。 それでは今度は、東京・神奈川・山梨の境界に行ってみようじゃないか! と言うこ... 2021.01.02 山の記録
山の記録 奥秩父の雄!冬の甲武信ヶ岳へ⛄ YAMAPの登山記録はこちら ヤマレコの登山記録はこちら 甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)。日本百名山の一つであり、前々からずっと気になっていた山である。 なぜかというと、まずコブシ、という名前の響... 2020.12.22 山の記録
山の記録 西丹沢の名峰!加入道山&大室山! YAMAPの記録はこちら ヤマレコの記録はこちら YAMAPというスマホアプリを使っているが、そのアプリにバッジという機能がある。 どういう機能かというと、単純にアプリで指定された山をすべて登ったら特定... 2020.12.18 山の記録
山の記録 表参道から登る武蔵・御岳山🏔 YAMAPの登山記録はこちら ヤマレコの登山記録はこちら 東京・多摩地域に住んでいながら、御岳山の表参道という王道ルートを未だ制覇しておらず、これはマズいと思いさっそく行ってみることに。(大塚山... 2020.12.09 山の記録
登山の知識&道具 登山にコンパスは必要? 登山の本やサイトを見ていると、登山の携行品には必ず地図とコンパスが書かれている。 さすがに地図はほとんどの人が持って行くと思うが、コンパスを持って行かない人は結構いるのではないだろうか? そういう自分も、ガーミンのGP... 2020.12.02 登山の知識&道具
山の記録 祝!川乗林道開通!百尋の滝&川苔山 YAMAPの登山記録はこちら ヤマレコの登山記録はこちら 今年の11月10日、昨年の台風の影響で長らく通行止めであった川乗林道がついに復旧した。 これに伴い、通行手段がなかった百尋の滝に、ようやく行けるように... 2020.11.22 山の記録
山の記録 表丹沢の王道ルート ヤビツ峠からの塔ノ岳! 表丹沢の王道ルートを縦走しました。 公共交通機関利用の場合は、ヤビツ峠から登り、大倉へ下るのが一般的です。(逆ももちろんありですが、帰りのヤビツ峠のバスの本数が少ないので、バスの時間に注意が必要です。) 麓の天気は良かったので... 2020.08.30 山の記録
山の記録 奥多摩三大急登!?鷹ノ巣山🏔 奥多摩駅から東日原行のバスに乗って、稲村岩尾根ルートで鷹ノ巣山に登る予定でしたが、昨年の台風の影響で岩村尾根ルートは登山道が一部崩れており、登山道は全面通行止め(※2020年8月現在)とのこと。 仕方ないので予定を変更して峰谷行のバ... 2020.08.03 山の記録