登山の知識&道具

スポンサーリンク
登山の知識&道具

登山中に道に迷ったときの危険な行動ととるべき行動

山岳遭難で最も多いのが道迷いですが、道迷いの多くは、下山中に発生しています。   下の図は、雲取山の地形図です。赤い線は、尾根線です。 このように、下山中には、登るときには気づかないような稜線上の分岐がたくさん現れるので...
登山の知識&道具

山料理!山でカルボナーラを作ろう!

  今回は、登山に便利で簡単に作れるカルボナーラの作り方を紹介するぞ! 出来上がりはこんな感じだ。 見た目はなかなかいい感じで、実に美味しそうだ。 材料は、以下の通り。だいたいの目安にし...
登山の知識&道具

シュラフの選び方~モンベルのシュラフ、バロウバッグ#3の限界

シュラフを買う際に、適応温度でどれを買うか悩んでしまった経験はないだろうか。 シュラフは、中のダウンの量に応じて#0~#7までランクがあり、数字が小さくなるほど中のダウンの量が多くなり、暖かくもなる。(その分重くなり、容積も大きくな...
スポンサーリンク
登山の知識&道具

ミレーのインナー ドライナミックメッシュのススメ

一言に、登山用インナーと言ってもメーカーによって様々である。 有名どころでいえば、廉価登山用品代表格モンベルのメリノウール、右肩上がりでユーザーを増やしているファイントラックのスキンメッシュだろうか。 そのほかにもミレーやノー...
登山の知識&道具

登山にコンパスは必要?

登山の本やサイトを見ていると、登山の携行品には必ず地図とコンパスが書かれている。 さすがに地図はほとんどの人が持って行くと思うが、コンパスを持って行かない人は結構いるのではないだろうか? そういう自分も、ガーミンのGP...
登山の知識&道具

モンベルのトレールウォーターパックが便利そう!

昨年夏に発売されたモンベルのハイドレーション、トレールウォーターパックを購入しました! 価格は、3,100円(税抜き)です。 今まではプラティパスのハイドレーションを使っていたのですが、だいぶボロボロになってきたので買...
登山の知識&道具

登山靴の買い替え時

2012年の購入以来、富士山、屋久島、奥多摩の山々などいろいろなシーンで活躍してきたキャラバンの登山靴C1-02。 先日の鷹ノ巣山登山のあと、靴の手入れをしようと靴のつま先に目を向けると… あれあれ?なんか右足...
登山の知識&道具

おすすめインナー、ミレーのドライナミックメッシュ

インナーを買おう! 春夏の登山に向けて、登山用のインナーを見に行きました。 今まで特にインナーは着用しないことが多かったのですが、最近はファイントラックなど、様々な製品が出ているので、ちょっと気になって立川の好日山荘に行ってみ...
登山の知識&道具

便利なパンツ?モンベルのコンバーチブルパンツ!

今回紹介するのはこちら、モンベルのコンバーチブルパンツです。 このパンツの最大の特徴は、ジッパーで膝から下を分離できるところです! そして、これがこのパンツの全てです。 耐水性や伸縮性は一般的なモンベルのパンツと...
登山の知識&道具

チェーンスパイクとアイゼン(軽アイゼン)の違いと使い分け

アイゼンといえば、雪山登山の必需品として真っ先に思い浮かぶアイテムです。 しかしアイゼンといっても、様々な種類があり、軽アイゼンやチェーンスパイクといったものも存在します。 もちろん、どれを使ってもいい訳ではなく、登る山の標高...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました